六川氏ら3人が納税表彰 横浜中税務署で賞状贈呈

更新日:

タウンニュース
社会
納税表彰の受賞者。中央が六川氏、左は高橋氏、右が八木氏

(株)アート宝飾代表取締役の六川勝仁氏(71)をはじめ3人が納税表彰を受賞した。11月12日には、横浜中税務署で表彰状の贈呈式が行われた。

納税表彰は、納税の意識を高めることを目的に、国税の申告と納税および租税教育に関して功績が顕著な人を顕彰するもの。国税庁が1950年から毎年実施している。

財務大臣表彰を受賞した六川氏は、横浜中間税会会長として「税の標語」など税の啓発を積極的に展開。会社経営の傍ら、馬車道商店街協同組合の理事長や横浜駅東口商店会理事などを務め「地域の特徴を生かしたまちづくり」を先導してきた。

その他にも、国税庁長官納税表彰と東京国税局長納税表彰の受賞者に表彰状が贈呈された。

国税庁長官表彰は、(株)江戸清の代表取締役会長で横浜中法人会の会長を務める高橋伸昌氏(62)が受賞。高橋氏は横浜中華街発展会協同組合の理事長も務め、地域の活動にも大きく貢献している。東京国税局長表彰は、金物小売業を営む横浜中青色申告会副会長の八木敏晴氏(64)が受賞した。

六川氏は受賞を受け「馬車道商店街で歴史と文化の街づくりを続けていますが、税がないと補助金なども出てこないので、しっかりと納税をして、使い方もしっかりとしていきたいと思います」とコメントした。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE