更新日:
今年度の「横浜市交通安全功労者表彰式」が10月26日、横浜市交通安全対策協議会(以下、協議会/山中竹春会長)と(一財)横浜市交通安全協会(以下、安協/板橋悟会長)の主催により中区で開催された。
この取り組みは、長年にわたり交通安全と交通事故防止に貢献し、その功績が顕著な個人および団体を表彰するもの。
協議会による表彰者は37者(個人24人、13団体)、安協は同127者(地区役員26人、個人11人、8団体、優良運転者80人、退任役員2人)。協議会の表彰では市の平原敏英副市長が、安協は板橋会長がそれぞれ被表彰者に賞状を手渡した。板橋会長は「交通事故は他人事ではない。事故防止の啓発に取り組んでいきたい」と話していた。