横浜港のイルミネーション 「ヨルノヨ」、今年も開催 11月18日から新港中央広場、横浜港大さん橋国際客船ターミナルで

更新日:

タウンニュース
文化
横浜港の創造的なイルミネーション

横浜港を彩る創造的イルミネーション事業「ヨルノヨ」が11月18日(木)から12月26日(日)まで開催される。開催場所は、新港中央広場・横浜港大さん橋国際客船ターミナル。時間は午後5時〜午後9時5分まで(初日のみ午後6時開始)。主催はクリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会で横浜市が共催。

同イベントは、国内外の観光客を増やし街の賑わいを創出して、横浜のナイトタイムエコノミーを活性化することを目的に昨年から開催。今年は、「FLOWフロー-巡る-」をテーマにしており、発展し続ける「横浜らしさ」を光と音楽で表現する。

実施内容のひとつ、新港中央広場と周辺の27施設が連動する「NIGHTVIEWING」では、1日8回各5分間、横浜ならではの港の夜景を光と音楽でダイナミックに演出。今年は、赤レンガパークや山下公園の水際線などが新たに加わっており、ビューポイントの横浜港大さん橋国際客船ターミナルからは、これまでにない都市的スケールの光と音楽の演出が体感できるという。そのほかにも、アートクルーズなど、横浜の夜を楽しめる回遊プログラムが多数用意されている。

詳細は、ヨルノヨ公式ホームページhttps://yorunoyo.yokohama/へ。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE