更新日:
神奈川大学の学生団体Lucharis(ルカリス)は10月23日(土)、「地球資源会議〜気候危機を止めるために今アナタができること〜」と題したウェブイベントを開催する。後援は神奈川大学国際経営学会。ウェブ会議ツールZOOMを活用し、時間は午後2時〜午後5時まで。定員100人で参加費は無料。誰でも参加可能だ。
ルカリスは、社会問題に対して本質を知り行動に結び付けたいと活動する団体で2021年5月に設立。横浜中華街にある自動販売機横のごみ箱がタピオカドリンクの容器に塞がれ、ペットボトルが道端に転がっている現状を知り、ポイ捨ての防止などを啓発するポスターを制作。コカ・コーラボトラーズジャパンの協力で横浜中華街や神奈川大学の自販機に設置するなど環境問題の解決に向けた取り組みを行っている。
ウェブイベントは、冒険研究家であり環境活動家でNPO法人海の森・山の森事務局の豊田直之理事長とアウトドア用品大手のパタゴニア横浜・関内ストア、神奈川大学人間科学部・人間科学科の松本安生教授の3者をゲスト講師に招き、身近なようで意外と知られていないゴミ問題をテーマに企業やNPO、学生の立場から思考を深め、対話を通じてこれから一人一人ができる行動について発信する。
同イベントの申し込みフォームは、https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeeBG2G6S5eDPhPqyrbYYNq9LQ2qHazMxDfD0hSAfiOuYrchg/viewformから。また問い合わせは、lucharis2021.gmail.comへ。