バスケ・B3横浜エクセレンス 初のホーム開幕戦へ 10月1日・2日 横浜武道館で

更新日:

タウンニュース
スポーツ
横浜エクセレンスの石田ヘッドコーチ(左)と選手たち。クラブロゴは横浜発祥の「ガス灯」がモチーフとなっている

10月に開幕するバスケットボール男子のBリーグ3部(B3)。7月に拠点を横浜に移した「横浜エクセレンス」は10月1日と2日、新たにホームアリーナとなった横浜武道館=中区=で岐阜スゥープスを迎え、ホーム開幕戦に挑む。

同チームは「東京エクセレンス」として2012年に設立。東京都板橋区をホームとし、過去2回2部への昇格を経験するものの、B2のアリーナ基準である3千人の収容を満たしていないことから降格に。この状況を受け、基準を満たす横浜武道館が昨年オープンしたことから本拠地移転を決断。移転に伴い「横浜エクセレンス」に改称した。横浜のプロバスケットボールチ―ムは「横浜ビー・コルセアーズ」に続き2チーム目。関内関外エリアの再開発事業のスポーツコンテンツとしても期待されている。

7人が新加入

昨シーズンの成績は28勝10敗と11チーム中3位。石田剛規ヘッドコーチ(38)=今号人物風土記で紹介=は「昨シーズンは得点を外国人選手に頼る試合が多かった。今季は日本人選手が躍動できるチームを目指す」と日本人選手を4人、外国人選手3人の計7人を補強。今回唯一の横浜市出身選手として新加入した塚本雄貴選手(24)=戸塚区在住=は、ポイントガードとしてリーダーシップや得点力が期待されており「生まれ育った横浜でプレーできるのが楽しみ。チームの勝利に貢献できるよう頑張りたい」と話す。田口暖主将(24)は「多くの方々の支えがあって横浜でプレーできることになった。その感謝に報いるためにも目指すは優勝。ぜひ横浜の皆さんに応援してもらえたら」と意気込みを語った。

試合は10月1日午後7時、2日2時から。詳細は同チームHPhttps://yokohama-ex.jp/で。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE