横浜市Y-SDGs 金融タスクフォース設立 9機関が参加

更新日:

タウンニュース
経済
第1回会合の様子(横浜市提供)

横浜市は、SDGsの達成及び脱炭素社会の実現に向け複数の金融機関などが参加する「Y―SDGs金融タスクフォース」をこのほど、設立した。参加金融機関は神奈川銀行、かながわ信用金庫、川崎信用金庫、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、横浜銀行、横浜市信用保証協会、横浜信用金庫の全9機関(五十音順)。横浜市とヨコハマSDGsデザインセンターが事務局を務める。

今回設立の枠組みは、SDGsの達成に取り組む地域事業者と金融機関等をつなぐことで地域における資金の還流と再投資を生み出すのが狙い。

今後はSDGsの達成及び脱炭素社会の実現に向けた現状把握や課題等の研究、市のY―SDGs制度を活用した市内事業者へのSDGsの普及、取組の促進などを定期的な会合を通じ取り組んでいく。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE