更新日:
横浜市社会福祉協議会などが主催する第6回目のよこはま地域福祉フォーラム「変わりゆく日常でもよりそえるまちへ〜つながり、再始動(リスタート)〜」が開催される。新型コロナ感染拡大の影響で、動画配信サイトYouTubeによる録画配信となる。期間は9月24日(金)〜12月24日(金)まで。費用は無料。配信のURLは事前に申し込むことで、後日メールで送られる。
今回の基調講演は「つながり続ける地域づくりのために」と題して、東京都立大学の室田信一准教授が登壇。地域のなかの様々な見守りや支え合い、小さなつながりを生む地域活動がどのような意味があったのかまた、コロナ禍においてもつながり続けるための工夫やこれからのつながりを考えるヒントについて講演する。分科会も「このまちで、つながりつづける」「一人ひとりに寄り添う、想いを紡ぐ」の2つのテーマで開催。各地域の地区社協や地域ケアプラザの代表取り組み事例を共有する。詳細は、【URL】http://www.yokohamashakyo.jp/chiikifukushi-f/から。
申し込みは、第6回よこはま地域福祉フォーラム【URL】https://onl.tw/czDyk1jの申し込みフォームへ。問い合わせは、横浜市社会福祉協議会企画部企画課【電話】045・201・2090。