横浜高が夏の甲子園へ

更新日:

タウンニュース
スポーツ
a001069193_03.jpg

第103回全国高等学校野球選手権神奈川大会の決勝戦が7月28日にサーティーフォー保土ケ谷球場で行われ、横浜高校が3年ぶりの優勝。横浜創学館高校との対決を17対3で制した。

決勝戦で横浜と創学館が対戦するのは、2008年の南神奈川大会以来13年ぶり。横浜は初回に4番・立花祥希選手(3年)のヒットと相手のエラーで先制すると、その後も手堅くつないで得点を重ねた。四回には打者一巡の攻撃で7点を奪い、五回まで毎回得点して試合を有利に進めた。

投げては先発の杉山遙希投手(1年)が、六回まで創学館打線を無失点に抑える好投。七回以降に3点を返されたが、17対3で勝利し、3年ぶり19回目となる夏の甲子園出場を決めた。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE