横浜スタジアム周辺 無観客開催で規制縮小 8月9日まで

更新日:

タウンニュース
社会
車両の通行規制
歩行者の通行規制
a001066998_10.jpg

東京2020オリンピックの野球とソフトボールの競技会場となっている横浜スタジアム。その周辺では7月11日から歩行者も含む交通規制が行われていたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として無観客開催が決定したため、規制対象エリアが縮小された=地図参照。規制期間は8月9日まで。

引き続きハマスタ入口交差点〜不老町交差点、および関内駅南口交差点〜横浜スタジアム前交差点は、大会関係者や選手の輸送確保のため規制が行われている。

また、首都高速道路の横浜公園の上り出口の通行止め、下り出口の規制(大さん橋方面のみ通行可)も引き続き実施。この交通規制に伴い、市営バスも迂回ルートを運行する。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE