公益財団法人川崎市文化財団

公益財団法人川崎市文化財団

川崎市市制100周年記念『第133回川崎市定期能~観世流銕仙会~』

祝!川崎市市制100周年記念 能楽公演

川崎能楽堂が1986年に開館して以来、35年以上にわたり続く川崎市定期能。川崎能楽堂は、舞台を間近で鑑賞することができ、演者の息遣いまで感じられると好評を得ている。今回は、川崎市市制100周年を祝す、能「鶴亀」「一角仙人」を上演。さらに、川崎市市民文化大使でもある能楽師 鵜澤久氏が指導する「川崎子ども能楽教室」にて、能の稽古に励む子どもたちが子方(子役)として特別出演する。

基本情報

開催日時

2024年11月16日

13:00 ~

第1部12:30開場/13:00開演、第2部15:00開場/15:30開演

電話番号

044-222-7995(川崎能楽堂)

会場

川崎能楽堂

住所

川崎市川崎区日進町1-37

アクセス

公共交通機関の場合: JR川崎駅東口より徒歩約5分

駐車場

収容台数: 0

料金

正面席:4,500円、脇正面・中正面席:4,000円、U25(脇正面・中正面席のみ):3,000円
SHARE