厚木市観光協会

厚木市観光協会

【紅葉・見ごろ】荻野神社

境内にあるイチョウの木。秋、真っ黄色に

荻野小学校のとなりにある荻野神社。 かつては石神社と呼ばれ、自然石を御神体とし上・中・下荻野村三村の鎮守だった。 本殿の建築年代は貞享4年(1687)で、大工頭領は飯山村の西谷半右衛門。市内で最も古く、かつ規模の大きい社殿。境内には大きなイチョウの木があり、秋、黄緑色から黄色へと葉の色が変わっていく景色を楽しめる。

基本情報

開催日時

2025年11月下旬〜2025年11月下旬

開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。

電話番号

046-240-1220(厚木市観光協会)

会場

荻野神社

住所

厚木市上荻野1ーイ

アクセス

公共交通機関の場合: 荻野神社入口バス停より徒歩約3分 車の場合: 東名厚木ICより約20分

駐車場

収容台数: 0
SHARE